☆ハロウィンって??☆

こんにちは☆きのこです♪

 

こないだ10月31日はハロウィンでした~☆

ハロウィンを楽しまれたかたもたくさんいたようでしたね♪

私もハロウィンパーティーで楽しんできちゃいました(≧▽≦)

 

けど、そもそもハロウィンって何の行事なんでしょう?

って思って調べてみました☆

 

ハロウィンとは??

古代ケルト人が起源と考えられている祭りのこと。

もともとは「秋の収穫祭」を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事。

現代ではアメリカ合衆国で民間行事として定着し、宗教的な意味合いはほとんどなくなってきている。

カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある。

 

---Wikipediaさんより---

 

なぜ仮装するの??

ハロウィンの日は秋の収穫祭、と同時に先祖の魂が家族のもとを訪ねてくる日でもあったみたいですね。

その時に悪霊などもやってきて、人間たちに悪運をもたらしたり、死者の世界へ連れて行ってしまうため、同じ格好(悪霊や魔女など)をすることで人間に見えないようにしたり、怖がらせて災いを遠ざけてきたようです。

 

カボチャの名前?

ハロウィンのシンボルのカボチャのランタン

「ジャック・オー・ランタン」

という名前なんですが、なぜこの名前がついたのでしょう。

ジャックとは、アイルランドの物語に登場する男の名前。

生前、悪いことばかりをしていたジャックは、魂を取ろうとやってきた悪霊をだまして魂を取らないと約束させました。

ジャックは死んだ後、魂を取らないとの悪魔と約束していたため、天国にも地獄にも行けず、カブをくりぬいて作ったランタンに火をともし、この世とあの世を彷徨い歩くようになったと言われています。

 

カブの代わりにカボチャが使われるようになったのは、アメリカにハロウィンが伝わってからだそうです(^^)

カボチャを怖い顔にくりぬいて飾ると、魔よけの効果があると信じられていたようです。

 

今あるお祭りにもいろんな由来、意味があるんですね♪♪

平和に生活できることに感謝です♪

#ハロウィン #秋の収穫祭 #お祭り #カボチャ #ジャック・オー・ランタン

#仮装 #魔よけ

f:id:m13chestnut:20181102055155j:plain